22
薬物に元々免疫があったのか、それともと相性が良かったのか。死ぬはずの薬で死なない子供は楽しそうにスクアーロと刃を交えた。 確かスクアーロが改善前の薬を飲んだときは4、5分と経たずして筋肉が弛緩し始めて慌てて全部吐いたというのに吐血が収まらないまま意識も吹っ飛んだというのに一体これはどうなっているのだ。出来るだけあれは連日投与もしてくれるなと説明書きもどこかにあったと記憶している。否、これが改造の結果ということなのだろうか。 攻撃の手を緩めることなくのことを改めて見た。 武器はどうやらベルから譲り受けたナイフ1本で、それだけだというのにスクアーロの剣を交わし続けた。時にそのナイフで反撃して彼の自慢の髪を数本持っていってる辺り、本当に一般人とは思えない。かといって自分も同じくしてこの薬を飲むわけにもいかないしある程度の実力は分かった。これが、素質なのだろうか。 「おいガキ。…身体に不調はねえのか」 「少しだけ、熱いです」 「お前、ここで何がしたい」 「私は…」 初めて困ったような顔を見た。飲み始めの時とは違い少し落ち着いた様子で、漸く年相応の表情を浮かべたは何かを言いあぐねているようだが、 「出来ることなら強くなりたい、です」 「強くなってどうする」 「分からないですけれど…泣いたりするのはその後にしたいなって思っただけです」 あと、お腹が空きました。 それを裏付けるかのように空腹を知らせる音が盛大に鳴る。なるほど、確かにこいつは面白いと唇の端を吊り上げた。 「…ベル」 「はーいじゃあ終わりな。」 「えっちょっ、」 自分の言葉を皮切りに、ベルがの側まで歩くと薬品を浸した布を口元に押し当てた。抵抗する間もなく閉じるその紅い瞳を、惜しいと思ったのは一瞬だった。 やがて来る、静寂。 ぐったりとしたは健やかな寝息を立てて眠っている。 こんな子供の、型にも嵌っていないあのただの暴力的な武力が何故かスクアーロを惹きつけてやまなかった事などと決して誰にも口外しないだろう。けどその前に恐らくはベルも感じたはずだ。 この子供には何かがあると。 もっともお気楽で幼いベルにはそれが何だか考える事はないだろうが。 「なっ!おもしれーだろ」 「使えないと思ったらすぐ捨てろ」 それが答えだとばかりに告げるとすかさず素直じゃねーのって笑うベルが憎らしいと思った。 (俺も誰かさん達と一緒で能天気だったら、お前みたいに歓迎するんだろうがなぁ) |